「日本で手軽に購入できるグラフィティー用のスプレー缶て何かある?」
「できれば大手ショッピングサイトで買いたい」
このような悩みを持つ方に向けた記事です。
この記事では日本で簡単に買える
グラフィティー 用のスプレー缶を
探している人に向けてスプレーの種類や特徴
おすすめの購入店舗を解説します。
▼日本で簡単に買えるスプレーはこちら
>>クリエイティブカラー
(楽天市場で購入可能)
ショップリンク↓
※この記事は犯罪や迷惑行為を助長するものではありません。
塗装用スプレー缶の種類
- ラッカー
- 水性
- アクリル樹脂
ラッカースプレーの特徴
- 速乾性がある
- タレやすい
- 匂いが強い
- 光沢がある
- 長期的な耐久性は弱い
- スプレーノズルが変更できないものが多い
乾くのが早く
10分〜30分程度で乾きます。
タレやすいので本格的な作品には不向きです。
グラフィティー用として使うなら
タグやホローには使えるかもしれません。
木材、金属、プラスチック、ガラスなどの表面に使用でき
高い光沢があります。
耐久性はありますが、
耐候性に弱く長期的に見ると
艶引け・色抜けが起こります。
水性スプレーの特徴
- 人体への悪影響が少ない
- タレやすい
- 耐久性が弱い
- ツルツルしたところには色が付かない
- 重ね塗りできないものが多い
比較的人体への悪影響が少ないスプレー塗料です。
油性の塗料に比べて耐久性が弱いです。
水性塗料はアルミやステンレスなどの
金属部分には密着しにくく、
塗装ができない素材があります。
アクリルスプレーの特徴
- 比較的タレにくい
- 耐久性がある
- ノズルの変更可能
- 乾くのに時間がかかる
ラッカースプレーや水性スプレーに比べて
タレにくく綺麗に仕上がります。
乾くまでに1〜3時間かかりますが
仕上がりは綺麗です。
アクリルスプレー同士の違う色の重ね塗りもできます。
「クリエイティブカラー」がオススメな理由
- タレにくく、きれいに仕上がる
- 日光や雨に強い
- ノズルを変更できる
クリエイティブカラーは
ラッカースプレーに比べると匂いも強くありません。
タレにくくノズルも変更可能なので
日本のスプレーの中では
「最もグラフィティーに向いている」といえます。
グラフィティー用のスプレーが買える店舗
楽天市場の「DIY FACTORY ONLINE SHOP」か
「カーマホームセンター」で購入できます。
カインズには「クリエイティブカラー」は置いていません。
なのでホームセンターで購入する場合
「カーマホームセンター」にいきましょう。
▼グラフィティー専門のショップで買いたい人はこちら
>>日本のグラフィティーショップ5選
グラフィティー用スプレーノズルオススメ
▼クリエイティブカラーにも使用できるノズル
>>ノズルを購入する
まとめ
「グラフィティーを始めたい」
「スプレーアートに興味がある」という方で
使うスプレーに迷っているのであれば
楽天市場でも購入できる
「クリエイティブカラー」がぴったりです!
ネットで3本以上購入する場合は
DIY FACTORY ONLINE SHOPで購入すると
一本当たりの値段は安くで済みます。