「日本で手軽に購入できるグラフィティー用のスプレー缶て何かある?」
「できればホームセンターか大手ショッピングサイトで買いたい」
このような悩みを持つ方に向けた記事です。
結論から言うと
「楽天市場」や「カーマホームセンター」で購入できます!
グラフィティーに興味を持つ方なら
「自分でもやってみたい」「こんなの描けたらかっこいいな」
なんて思う方は多いんじゃないでしょうか
せっかく興味をもってスプレーの検索までしたんですから
是非ともスプレーを使って思っているものを書いて見てください。
想像以上に楽しいと感じるはずです!
僕も初めてスプレーで書いたときは
少年のように心が弾みました!
※この記事は犯罪や迷惑行為を助長するものではありません。無許可でシャッターなどに書くのは犯罪です
この記事ではグラフィティー 用のスプレー缶を
ホームセンターや大手ショッピングサイトで
購入したい方へおすすめの購入店舗と
オススメのスプレーを紹介します!
今すぐ買いたい方のために先に商品だけ紹介します。
ホームセンターでスプレーを買うならクリエイティブカラーがオススメです!
楽天市場でも購入できます↓
|
ショップリンク↓
DIY FACTORY ONLINE SHOPさんは合計金額3,980円(税込)以上お買い上げで送料無料です
- ホームセンターでスプレーを買うならカーマホームセンター
- グラフィティー用スプレー「クリエイティブカラー」のメリット
- クリエイティブカラーデメリット
- クリエイティブカラー300mlの価格を比較
- まとめ
- この記事を読んでいる方にオススメの漫画
ホームセンターでスプレーを買うならカーマホームセンター
カインズには「クリエイティブカラー」は置いていません。
なのでホームセンターで購入する場合カーマホームセンターにいきましょう。
グラフィティー用スプレー「クリエイティブカラー」のメリット
- タレにくく、きれいに仕上がる
- 発泡スチロールや油性塗料の上に塗っても、下地が溶けない
- 日光や雨に強く、屋外にも使用できる
- テコ式ノズルボタンの使用により、タッチが軽く指が疲れない
- 色の種類が豊富
- ノズルを変更できる
よくあるラッカースプレーは匂いもきつくタレやすいです。
さらにノズルを変えられないので初心者には文字を書くのもかなり難しいです。
クリエイティブカラーはラッカースプレーに比べると匂いも強くありません。
タレにくくノズルも変更可能なので
日本のスプレーの中では
「最もグラフィティーに向いている」といえます。
クリエイティブカラーデメリット
- 完全に乾くまで1時間~3時間程度かかる
- カインズホームには売っていない
ラッカースプレーは10〜30分で乾くのに比べて
アクリルスプレーであるクリエイティブカラーは
1時間~3時間程度かかってしまいます。
乾きづらいとはいえ、スプレーで書いたものを
すぐに触るなんてことしないと思うのでほぼ問題ないです。
クリエイティブカラー300mlの価格を比較
結論
クリエイティブカラーを3本以上購入する場合は
「DIY FACTORY ONLINE SHOP」で購入した方が安いです!
1本だけで購入する場合はDCMオンラインで購入する方が安く済みますが
3円〜30円ほどしか変わらないので楽天ポイントのポイント還元率を考えると
クリエイティブカラーを購入するなら
DIY FACTORY ONLINE SHOP がオススメです!
DCMオンラインでクリエイティブカラーを購入する場合の値段
カーマのオンラインショップ
「DCMオンライン」でクリエイティブカラーの値段を見てみると
全色税込828円でした。
送料は別途550円かかります
DCMオンラインで一本だけで購入すると1378円
2本買う場合
2,206円
3本買う場合
3034円
3,000円以上購入で送料無料なので4本購入で送料が無料になります。
DIY FACTORY ONLINE SHOPでクリエイティブカラーを購入する場合の値段
DIY FACTORY ONLINE SHOPでは色によって多少値段が違いましたが
最安値は581円でカントリーブルーという色です
黒(グリスブラック)は605円でした。送料は別途800円かかります
※以下は黒のスプレー605円で計算しています
一本だけで買うと1405円
DCMオンラインで買うより27円高いです
2本買う場合
送料を含めて2,010円
3本買う場合
2,615円
3,980円以上購入で送料無料なので
7本買うと送料無料になります
まとめ
「グラフィティーを始めたい」
「スプレーアートに興味がある」という方で
使うスプレーに迷っているのであれば
ホームセンターや楽天市場でも購入できる
「クリエイティブカラー」というスプレーがぴったりです
ネットで3本以上購入する場合は
DIY FACTORY ONLINE SHOPで購入すると
一本当たりの値段は安くで済みます。
<クリエイティブカラーにも使用できるノズルのセット商品>
|
この記事を読んでいる方にオススメの漫画
|
内容紹介
ラッパーが描いた本物のヒップホップ漫画!さまざまなメディアでラッパー&ヒップホップが取り上げられるようになった昨今、そのブームは社会現象にまでがっている。ヒップホップの中には、ラップ、DJ、ダンス、そしてグラフティという4つの側面があるが、その中のグラフティを正面からとらえた創作物はほとんど存在しなかった。そこで今回、日本のグラフティアーティストの超重要人物であTABOO1(MSC)によるグラフティコミックを刊行。本物のヒップホップアーティスト自身が描いた、これが本物のヒップホップ漫画だ!
|
内容紹介
「これは僕のフッド(地元)で起きた映画みたいな本当の話」
(第1話、冒頭より)
団地に住む“何者でもない”少年が、謎のDJやグラフィティライターの同級生に出会い、平凡な日常が鮮やかに塗り変わっていくーー。
著者自身の実体験をベースに、'96年と現在という2つの時代を行き交うストーリーにはカルチャーだけではなく、団地、薬物、在留外国人といったシリアスな社会問題も絡んでくる。
『週刊SPA!』が新たに送る、HIPHOPを取り巻くドキュメンタリー・コミックがここに誕生!