アートマガジンby SAS

グラフィティーやZINEについてのブログ

沖縄のパラソル通り・平和通り商店街にあるグラフィティー紹介(イリーガル編)

※アフィリエイト広告を利用しています。

国際通りから近いパラソル通りや
平和通り商店街で見つけたグラフィティーを
紹介していきます。

最後の写真は珍しい状態のスローアップです。

▼グラフィティーアイテムが買えるショップ
>>FADEBOMB楽天市場

中国物産館 グラフィティー「YOU」

中国物産館は
国際通りから少し入った通りにあります。

YOUさんは沖縄でスローアップをよく見かけました。

▼中国物産館Google マップ

goo.gl

ファッション華 グラフィティー

ファッション華のとなり

神奈川のグラフィティーアーティストのようです。

2016年に描かれたにしては
かなり綺麗に残っています。

良いスプレーを使っているんでしょうか。

沖縄県 みんなのほんだな 落書き

「みんなのほんだな」は、
コミュニティーセンターだったようですが
現在廃業しておりシャッターには
スローアップやタグが残されています。

▼Google マップで見る

工房 ちゅら海 

工房 ちゅら海の上に少し描かれていました。

なぜだか上に書いてあるものを見ると
テンションが上がります!

▼Google マップで見る

goo.gl

ナカムラメガネ グラフィティー

営業しているお店なので
開店していてシャッターが開いている場合は
見れません。

こちらもシャッターに描かれていました。

 

お隣にも少し

▼Google マップで見る

goo.gl

大城商店 グラフィティー

現在も営業中の壺や雑貨屋さんです。

左にあるスローアップは
途中で誰かに見つかったのか
アウトラインを描く途中で終わっています。

▼Google マップで見る

goo.gl

 

最後に

グラフィティーといえばやはり
タグスローアップです!

しかしマスターピースを見たいという人も
多いと思います。

以下の記事で
沖縄県で撮ったマスターピースの写真15枚を
公開しています!

是非見てください!

sasmagazine.jp